2025.01.22
どーも、どーも、こんにちは。
先日、劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』を観てきました。
スタジオカラ―がガンダムを作るということでちょっと話題になっていましたがティザームービーを見る限りそんなに興味を引くこともなかったのでスル―しており
TV放送前に劇場先行版なるものがあることも知りませんでした。
しかし先週、劇場先行版が公開されるやネット上に「感想書きたいけど何を書いてももネタバレになる」みたいな記事が散見され、これはスタジオカラ―何かやってんなってことで早速観てきました。
冒頭から違和感「これは紹介のためのプロローグなのか」「いや本編なのか?」「全く同じ?」「違う!?」「何じゃこの世界線は!!」「事前に見た映像は全て偽装されていたのか!?」「いや繋がった!」
という感じで衝撃的に面白かったです。
しかしこの映画前半の衝撃的展開はガンダムを知っているというベースがあってのことなのでTVシリーズとなるとどうなのか?
観終わった後あらためて関連サイトを見たところ一部話数の脚本を庵野秀明が担当するとの記事を発見!
ん-何となく合点がいった気が
恐らくTVシリーズでは映画前半の展開は全く描かれないのではないかと、そして庵野カントク(今回は監督ではない!)はその部分のみ携わったのでないかと、そのための劇場先行版。
実際後半部分のみでも物語は成立しているしガンダムを知らなくても【シャリア・ブル】を知らなくてもTVシリーズは楽しめる作りになっているのかと。
しかし大きなスクリーンと大音響で観るガンダム最高
ではまた次の機会に。